真田町のわら馬引き(1967年)

ユウガク | SBC 信越放送信州あの日あの時

この動画を今すぐ視聴

ユウガクのプランを購入して
限定コンテンツや動画全編を視聴しよう。

00:01:18 1967

子どもの健やかな成長を願う行事「戸沢のわら馬引き」。
旧真田町(現在は上田市真田)で1967(昭和42)年に撮影されました。
大人が作ったわら馬を小さな子どもたちが曳いて道祖神へと向かいます。
馬の背には作ってもらった「ねじ」という米の餅菓子がわらに包まれ乗っています。
道祖神の前に着くと手を合わせて子どもたちの無病息災を祈り、そのあとで「ねじ」を交換します。
道祖神祭りの一種のわら馬曳きは全国各地で行われますが、「ねじ」を作って交換する風習は珍しいとされています。
以前は毎年2月8日に行われましたが、今は2月の第2日曜日に移りました。
この行事は国の選択無形民俗文化財にも指定されています。

おすすめ動画