総合TOP
最新の動画
お知らせ
FAQ
ユウガク長崎とは
新規登録
ログイン
総合TOP
最新の動画
お知らせ
FAQ
ユウガクとは
新規登録
ログイン
最新の動画
ユウガク | NBC 長崎放送
映像のタイムマシーン
ユウガク | NBC 長崎放送
動画
昭和42年(1967年)【長崎孔子廟】再建 ~岸信介元首相も出席~」(9/28)
0:00:51
昭和42年(1967年)
連続再生
NBC 長崎放送
昭和34年(1959年)「浦上天主堂再建~浦上の丘にアンゼラスの鐘再び~」(10/14)
0:02:47
昭和34年(1959年)
連続再生
NBC 長崎放送
長崎砂漠の解消~大村湾を渡って萱瀬ダムの水が長崎へ!~
0:02:21
昭和40年(1965年)
連続再生
NBC 長崎放送
平成2年(1990年)【長崎旅博】最高の人出を記録!~くんち・コッコデショも登場~」10/14
0:00:55
平成2年(1990年)
連続再生
NBC 長崎放送
昭和48年(1973年)「坂本龍馬も見た!?【竹ン芸】~秋空に舞う若宮稲荷の白ギツネ~」(10/14)
0:01:00
昭和48年(1973年)
連続再生
NBC 長崎放送
【長崎大丸】オープン!~浜町はファッションビル激戦区へ~
0:02:27
昭和63年(1988)9月
連続再生
NBC 長崎放送
昭和59年(1984年)【大村高校】創立100周年 ~前身は旧大村藩の藩校「集義館~」(10/6)
00:00:49
昭和59年(1984年)
連続再生
NBC 長崎放送
昭和36年(1961年)【長崎砂漠】「1日3時間だけの給水~市民生活を直撃~」(9/25)
0:02:11
昭和36年(1961年)
連続再生
NBC 長崎放送
昭和44年(1969年)の長崎「~秋物ファッションに衣替え~デパート婦人服売り場」(9/11)
0:00:54
昭和44年(1969年)
連続再生
NBC 長崎放送
昭和62年(1987年)【長崎くんち】「お上りでハプニング~行列で馬暴れる~」(10/9)
00:01:52
昭和62年(1987年)
連続再生
NBC 長崎放送
昭和41年(1966年)【長崎くんち】「昭和のお旅所を歩く~綿菓子に金魚すくい、サーカス小屋も~」(10/8)
00:02:33
昭和41年(1966年)
連続再生
NBC 長崎放送
昭和60年(1985年)「長崎くんち開幕・電鉄70周年【花電車】走行~人出は15万人~」(10/7)
00:02:16
昭和60年(1985年)
連続再生
NBC 長崎放送
昭和58年(1983年)「長崎くんち・伝説の前夜祭【裏くんち】大盛況!」(10/6)
00:01:51
昭和58年(1983年)
連続再生
NBC 長崎放送
昭和37年(1962年)【貴重映像】「サーカスのゾウ、浜町を行く!」(9/29)
00:01:08
昭和37年(1962年)
連続再生
NBC 長崎放送
長崎くんち【人数揃い】~NBC初のカラー映像~
00:02:45
昭和43年(1968)10月4日
連続再生
NBC 長崎放送
昭和48年(1973年)「半世紀前の【長崎くんち】庭見せ~稚児行列の練習も~」(10/3)
00:00:58
昭和48年(1973年)
連続再生
NBC 長崎放送
平成元年(1989年)「豪華クルーズ客船【クリスタルハーモニー】長崎港で進水式」(9/30)
00:01:11
平成元年(1989年)
連続再生
NBC 長崎放送
昭和55年(1980年)「~さようなら、ありがとう~夜間急行【雲仙】【西海】長崎駅で別れ」(9/29)
00:02:17
昭和55年(1980年)
連続再生
NBC 長崎放送
平成元年(1989年)「 ~長崎魚市のお引越し~旧長崎魚市閉場/新長崎漁港開港」(9/29)
00:01:35
平成元年(1989年)
連続再生
NBC 長崎放送
平成4年(1992年)「長崎くんち稽古風景【桶屋町・本踊】~傘鉾は象カラクリ時計~」(8/27)
00:01:54
平成4年(1992年)
連続再生
NBC 長崎放送
1
…
33
34
35
36
37
…
58
連続再生
連続再生リセット