総合TOP
最新の動画
お知らせ
FAQ
ユウガク長崎とは
新規登録
ログイン
総合TOP
最新の動画
お知らせ
FAQ
ユウガクとは
新規登録
ログイン
最新の動画
ユウガク | NBC 長崎放送
映像のタイムマシーン
ユウガク | NBC 長崎放送
動画
39年ぶり2回目の夏の甲子園出場!「長崎南山高校ナイン」激励壮行会
00:01:02
平成9年(1997)8月1日
連続再生
NBC 長崎放送
島民悲願の橋完成!全長960メートルの「生月(いきつき)大橋」開通
00:01:27
平成3年(1991)7月31日
連続再生
NBC 長崎放送
ゲリラ豪雨で崖崩れ~大量の土砂が路線バス直撃!~あわや大惨事
00:01:17
昭和55年(1980)7月30日
連続再生
NBC 長崎放送
アメリカ海軍佐世保基地増強!~海兵隊再配備、針尾住宅整備へ
00:01:35
昭和63年(1988)7月4日
連続再生
NBC 長崎放送
北松炭田「潜龍(せんりゅう)炭鉱」閉山へ~江迎町からヤマの灯が消える
00:01:23
昭和42年(1967)7月3日
連続再生
NBC 長崎放送
「川平有料道路」全線開通~長崎バイパスに接続 総事業費176億円、長崎市北部の交通混雑緩和へ
00:01:18
平成2年(1990)7月27日
連続再生
NBC 長崎放送
中元商品の包装・配達に市民プール監視員~「アルバイトあれこれ」~学生たちの夏休みは多忙!?
00:01:26
昭和59年(1984)7月25日
連続再生
NBC 長崎放送
諫早大水害から20周年~「復興記念碑」除幕~高城公園の一角に建立
00:01:23
昭和52年(1977)7月25日
連続再生
NBC 長崎放送
大好評第2弾!夏休み高校生雲仙合宿~平成元年「長崎南高」、平成4年「長崎北高」~青春時代の1ページ
00:02:05
平成元年(1989)7月/平成4年(1992)7月
連続再生
NBC 長崎放送
洪水で車中から脱出不可能に~「長崎大水害」と「車の災害」を考える
00:02:02
平成4年(1992)7月22日
連続再生
NBC 長崎放送
52年ぶり化粧直しへ~「JR佐世保駅」大改装工事開始!コンビニやベーカリーも設置
00:01:12
平成2年(1990)7月17日
連続再生
NBC 長崎放送
夏本番!旧長崎水族館「NBC海のカーニバル」~賑わう網場(あば)海水浴場
00:01:32
昭和42年(1967)7月
連続再生
NBC 長崎放送
大人気!旧親和銀行「しんわ子供ガーデン・プール」~夏休みの子供たちに開放 貴重映像
00:00:47
昭和40年(1965)7月20日
連続再生
NBC 長崎放送
「ウナギ」に「栄養ドリンク」!土用丑の日~夏バテを乗り切れ!
00:01:02
昭和63年(1988年)7月21日
連続再生
NBC 長崎放送
落石に激突!「特急かもめ46号」脱線横転事故~33人重軽傷 JR長崎本線
00:01:18
平成15年(2003年)7月18日
連続再生
NBC 長崎放送
音楽を通して平和発信!第1回「長崎平和音楽祭」開催~被爆35周年
00:01:18
昭和55年(1980年)7月~8月
連続再生
NBC 長崎放送
新県営野球場「ビッグNスタジアム」完成!~夏の高校野球ベスト4チーム初練習
00:02:10
平成9年(1997年)7月25日
連続再生
NBC 長崎放送
平成のコメ騒動~国内産凶作「オーストラリア産」新米輸入~卸業者から小売店へ
00:01:07
平成6年(1994)7月13日
連続再生
NBC 長崎放送
旧「十八銀行」本店オープン~超!頑丈金庫扉に最新コンピューター導入
00:01:14
昭和44年(1969年)7月14日
連続再生
NBC 長崎放送
真夏でも気温20度!佐世保名物「洞窟そうめん」~戦時中の武器庫が夏の涼を味わうスポットに
00:00:56
平成元年(1989年)7月3日
連続再生
NBC 長崎放送
1
2
3
4
…
58
連続再生
連続再生リセット