昭和54年(1979年)「雲仙市・国見町淡島神社のミニ鳥居くぐり」(4/3)
ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン
島原半島出身の方には特になじみ深い伝統行事ではないでしょうか。雲仙市国見町(旧南高・国見町)の淡島神社で毎年4月に行われている春祭りとミニ鳥居くぐり。今回はその様子を伝える昭和54年(1979年)のニュース映像です。
地元で“淡島さん”と呼ばれて親しまれている神社ですが、この年の春祭りも露店が並び、多くの参拝客で賑わっていました。境内では淡島さん名物のミニ鳥居くぐり。特に女性にご利益があるとされ、だんだん小さくなる3つの鳥居を無事くぐりぬければ、安産まちがいなしと言われています。もちろん男性や子供にもありがたいご利益があるそうです。ちなみに一番小さい鳥居は縦横およそ28センチ。この日、ミニ鳥居をくぐり抜けた人たちはきっと願い事が叶ったに違いありません!
【おすすめ動画】
昭和41年(1966年)の長崎「瑞穂村の成人式」(1/5)
黄金色に輝く丘の棚田(雲仙市・清水棚田)