九州最大規模!佐世保・烏帽子岳「人工芝スキー場」まもなく完成!
ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン
佐世保市のシンボル、烏帽子岳(えぼしだけ)の山頂付近にかつてスキー場があったのをご存じでしょうか。大型の野外レジャー施設、烏帽子岳高原リゾート「スポーツの里」の人工芝スキー場です。平成4年(1992)9月当時、現地では翌平成5年(1993)のオープンに向け建設工事が急ピッチで進められていました。ゲレンデは初級者用と中級者用の2本でリフト装置も完備した本格的な施設でした。人工芝スキー場のほかにソリ遊びができる子供用のゲレンデも造られ、大人から子供まで1年を通してスキーやソリを楽しむことができました。オープン以来多くの利用者が訪れたものの、平成になった頃から来場者は激減し、人工芝スキー場、リフトとも平成18年(2006)に廃止されました。