昭和53年の長崎「水かけ地蔵祭り」(8/23)

ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン

この動画を今すぐ視聴

ユウガクのプランを購入して
限定コンテンツや動画全編を視聴しよう。

0:02:32 昭和53年(1978年)
長崎県の北部、佐世保市江迎町の「水かけ地蔵祭り」です。昭和53年の映像で、NBCのカメラマンも水を浴びながら撮影しました。
地元の寿福寺にまつられている木彫りのお地蔵様が町内を巡り、無病息災を願う行事で、500年以上前から伝えられています。
揃いのハッピにねじり鉢巻きの子供たち100人が近くの川に入り、お地蔵様を囲んで一斉に水をかけあいます。
このあと子供たちはお地蔵様と一緒に町内を練り歩きます。
そこで今度は町の人たちが待ち構えたようにバケツやひしゃくで水をかけ、消防団もホースで大量に水を浴びせかけます。
江迎に夏の終わりを告げる伝統のお祭りです。

おすすめ動画