40年前の十五の春〜「長崎工業高校」合格発表
ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン
今から40年前の〝十五の春〟の話題です。昭和60年(1985)3月20日、長崎県内公立高校の入学試験の合格者がそれぞれの高校で発表されました。この年、NBCのカメラは県立長崎工業高校の合格発表の様子を撮影していました。合格者の名簿が校内に掲示されると、一瞬の緊迫感のあと、あちこちで歓声があがりました。長崎工業は昭和60年度の入試で、機械科80人、造船科40人、電気科40など7つの学科で320人が合格しました。一方、全日制のうち総合選抜の長崎東、長崎西など長崎地区5校は3054人が受験して2430人が合格し、競争率1.26倍の少数激戦となりました。