自衛隊も出動!イノシシ退治大作戦~西彼杵半島で敢行 

ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン

この動画を今すぐ視聴

ユウガクのプランを購入して
限定コンテンツや動画全編を視聴しよう。

00:01:09 昭和38年(1963)11月29日

大山鳴動して戦果はわずか2頭でした!?昭和38年(1963)11月、長崎市式見などの山中で地元猟友会のメンバー130人と陸上自衛隊大村部隊の一個中隊250人が出動してイノシシ退治大作戦が決行されました。西彼杵半島一帯でイノシシに農作物を食い荒らされる被害が相次いでいたからです。ハンター、自衛隊員合同の作戦部隊はイノシシが生息しているような雑木林やヤブの茂みを二重に取り囲みながら猟犬も投入してイノシシを退治する、追い出し、待ち伏せ、駆除作戦を展開しました。しかしイノシシの方が一枚も二枚も上でした。380人の大包囲網をかいくぐり逃走、捕まったイノシシは2頭だけでした。

おすすめ動画