【テレビ放送 黎明期】NBCテレビ放送開始へ!~稲佐山局舎設備火入れ式~
ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン
NBC長崎放送は昭和28年のラジオに続いて、昭和34年(1959年)1月からテレビ放送を開始しました。前年の昭和33年12月、稲佐山テレビ局舎で放送設備の火入れ式が行なわれ、NBCの辻アナウンサーが当時の模様を実況録音していました。
「送信機のスイッチが入れられ、いよいよ長崎放送テレビジョンの機械が運転を開始しました、調整室にズラリと並んでいるブラウン管に長崎放送第5チャンネルのテストパターンがきれいに映し出されています」
稲佐山局舎からのテレビ放送は昭和37年(1962年)までで、その後は長崎市上町の旧NBC本館から行なわれました。