昭和50年(1975年)【貴重映像】平戸大橋 ~メインケーブルつながる~」(8/11)

ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン

この動画を今すぐ視聴

ユウガクのプランを購入して
限定コンテンツや動画全編を視聴しよう。

00:01:09 昭和50年(1975年)

「平戸大橋」といえば長崎県北部、平戸地域のランドマークです。この吊り橋が完成する2年前の、まだ橋桁が無い姿を見たことはあるでしょうか。
昭和50年(1975年)8月、建設中の平戸大橋では橋桁を吊り下げるメインケーブルがつながりました。
平戸大橋の両側にそびえ立つ主塔は高さ88メートル。そこからケーブルのロープが放射線状に張り渡されていきます。
ケーブルの下につり渡した足場の上で工事関係者が平然と作業をしていますが、この映像を見ている方が怖くて動けなくなりそうです。あまりの高所に、この映像を撮影したNBCのカメラマンもきっと“ビビッていた”にちがいありません。
平戸大橋はこのあと橋桁が吊り下げられ、昭和52年(1977年)に完成、開通しました。

おすすめ動画