昭和39年(1964年)「島原城天守閣、落成式」(4月)

ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン

この動画を今すぐ視聴

ユウガクのプランを購入して
限定コンテンツや動画全編を視聴しよう。

0:01:14 昭和39年(1964年)
島原ゆかりの人たちは特にこの日を待ち望んでいたかもしれません。それは「お城」の復活でした。長崎県島原市のシンボル「島原城の天守閣」が復元されたのは、今から59年前の昭和39年(1964年)4月でした。島原城の天守閣は明治維新後の明治9年(1876年)までに解体され、長い間城跡は石垣と堀だけになっていました。地元の念願が叶い、ふたたび白亜五層の美しい天守閣がそびえ立ったのです。落成式は城内で行なわれ、当時の松尾島原市長らが出席して完成を祝いました。復元された天守閣の中はキリシタン関連や郷土史料などを展示する資料館になりました。お城がよみがえったこの日、春雨にけむる天守閣を背に島原城下は祝賀ムードに包まれました。
島原城は来年の令和6年(2024年)に築城から400年を迎えます。それを前に令和4年度には天守閣の改修工事が行なわれました。
【おすすめ動画】
現在の島原城のドローン映像もご覧ください。
長崎ばーどアイ「島原城(島原市)」

おすすめ動画