校名変更へ! ~「長崎造船大学」から「長崎総合科学大学」~
ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン
長崎市の長崎総合科学大学はかつて「長崎造船大学」という学校名でした。この大学の名前が変わったのは今から47年前の昭和53年(1978)5月で、当時の教職員180人の投票などによって決められました。新しい学校名の候補になったのは長崎科学大学、長崎科学技術大学、長崎科学文化大学、長崎総合科学大学、長崎文理大学、長崎国際大学の6つで、校内の掲示板に公示されました。当時この大学には船舶工学科のほかに機械工学科など4つの学科がありました。しかし将来的には文科系も含めた学園づくりを目指す方針から、造船大学の名称では実情に合わないとして校名を変更することになりました。投票の結果、長崎総合科学大学と長崎科学大学の2つの候補に絞られ、最終的に評議員会などに諮った上で長崎総合科学大学とすることを決めました。