昭和62年(1987年)【長崎くんち】「お上りでハプニング~行列で馬暴れる~」(10/9)

ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン

この動画を今すぐ視聴

ユウガクのプランを購入して
限定コンテンツや動画全編を視聴しよう。

0:01:52 昭和62年(1987年)
この年の長崎くんちはハプニングも起きました。昭和62年(1987)10月9日のくんち最終日、3日間の祭りを締めくくる「お上り」(おのぼり)が行事が行なわれました。
大波止のお旅所を出発した諏訪、森崎、住吉の3体の神輿が、担ぎ手の「守り子」たちに引かれ進んでいきます。県庁坂を一気に駆け上がる場面は見せ場の一つです。
「お上り」の行列は長崎市の中心部を通って諏訪神社へ向かいますが、その途中でハプニングが起きました。神官を乗せた馬が暴走し、先を行っていた神輿の一行に追突。行列に参加していた男性が足に怪我をしたのです。この日沿道の人出は4万人近くにのぼっていました。
その後馬は落ち着きを取り戻し、お上りの行列は予定通り諏訪神社に到着。73段の長坂を駆け上る「盛り込み」で最後の見せ場をつくり、くんちのフィナーレを飾りました。
【おすすめ動画】
昭和60年(1985年)「長崎くんち開幕・電鉄70周年【花電車】走行~人出は15万人~」(10/7)
昭和41年(1966年)【長崎くんち】「昭和のお旅所を歩く~綿菓子に金魚すくい、サーカス小屋も~」(10/8)

おすすめ動画