旧国鉄長崎本線・諌早ー喜々津間6.5キロ、「単線」から「複線」へ
ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン
00:00:46
昭和44年(1969)9月26日
旧国鉄長崎本線の諫早-喜々津駅間6.5キロが複線化されたのは今から半世紀以上前の昭和44年(1969)9月のことでした。この日は多くの国鉄職員が現場に出て、軌道敷や線路のボルトに緩みなどがないか、最終点検が行なわれました。そして複線化切り替え後、下りの新線、新しい線路が開通し、特急列車や普通列車が通過していきました。複線化されたこの区間では従来の旧単線、それまでの古い線路は上り線として使用されました。