被爆20周年~長崎原爆の日「純心女子学園」慈悲の聖母像前で慰霊祭 

ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン

この動画を今すぐ視聴

ユウガクのプランを購入して
限定コンテンツや動画全編を視聴しよう。

00:01:08 昭和40年(1965)8月9日

あの日、「純女学徒隊」「純女報国隊」として軍需工場に動員されていたこの学校の生徒ら200人あまりが原爆の犠牲となりました。今から60年前の長崎原爆の日、長崎市の純心女子学園は原爆犠牲者を慰霊する登校日でした。アメリカが長崎に原子爆弾を投下して昭和40年(1965)8月9日でまる20年を迎えました。この日、学校では生徒と先生600人が参列して礼拝堂で追悼ミサが行なわれました。追悼ミサのあと、学校の校門横に建立された慈悲の聖母像前で墓前祭が行なわれました。この中で当時中学3年の生徒が代表して「世界平和のためお祈りしていきたい」などと慰霊の言葉を述べました。

おすすめ動画