国鉄長崎駅 〜運賃値上げで掲示板掛け替え作業中!~

ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン

この動画を今すぐ視聴

ユウガクのプランを購入して
限定コンテンツや動画全編を視聴しよう。

00:01:07 昭和60年(1985)4月19日

旧国鉄長崎駅の運賃掲示板の掛け替え作業を映した珍しい映像です。昭和60年(1985)4月、国鉄運賃の値上げに伴い、長崎県内では普通旅客運賃が前年より3パーセントあまり値上げされました。掲示板には長崎駅から長崎・鹿児島両本線上などの主要駅までの運賃が表示されていましたが、長崎-佐賀間で1700円、長崎-博多間は100円アップの2300円、長崎-北九州間で3500円などとなりました。また通学定期は長崎-諫早が、高校生が340円上がって6190円になるなど6パーセント近くのアップ率となりました。国鉄運賃の値上げはこのころ2年連続となり、利用者からは「毎年の値上げは大変」「値上げに見合うだけサービスが充実すれば納得できるのに…」などと不満の声が聞かれました。なお映像中の音声は利用者のインタビューです。

おすすめ動画