「佐世保港」再開発はじまる 〜老朽倉庫移転へ~  

ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン

この動画を今すぐ視聴

ユウガクのプランを購入して
限定コンテンツや動画全編を視聴しよう。

00:00:53 平成4年(1992)1月14日

この日の起工式で佐世保港周辺の倉庫移転とふ頭の再整備が本格化しました。平成4年(1992)1月、佐世保市の当時の桟(かけはし)市長ら50人が出席して神事が行なわれ、三浦地区の倉庫移転工事の安全を祈願しました。この地区にあった倉庫3棟は老朽化に加え、佐世保駅周辺再開発事業の区域にも入っていたため、佐世保港倉島地区の埋め立て地に移転、新築されることになりました。これによって倉庫移転後の三浦地区沿岸は客船も接岸できるふ頭に生まれ変わり、倉島地区には広さ4200平方メートルの大型倉庫が新たに建設されることになりました。総事業費は5億円で、この年の9月に完成しました。なお映像中のナレーションはNBCの松原アナウンサー(当時)でした。

おすすめ動画