主役は「ねぶた」パレード!~市民総参加の福江まつり 

ユウガク | NBC 長崎放送映像のタイムマシーン

この動画を今すぐ視聴

ユウガクのプランを購入して
限定コンテンツや動画全編を視聴しよう。

00:01:46 昭和55年(1980)10月4日

全国的にも有名な青森の「ねぶた」が五島に登場して4年目の秋祭りとなりました。昭和55年(1980)10月、五島市(旧福江市)で市民総参加のまつり「福江まつり」が行なわれました。このまつりは、昭和38年(1963)に農業祭や港まつりなどを統合してスタートしました。その後、昭和52年(1977)、福江の商店街連盟が青森ねぶた祭りの「ねぶた」を取り入れたのがきっかけで福江でもねぶたのパレードが始まり、まつりの主役になるまでに成長しました。この年は本場、青森ねぶた保存会の協力でねぶた師4人が福江入りし、ねぶた2台を新たに製作。前年の昭和54年に続いて10台のねぶたが市街地を練り歩き、まつりを盛り上げました。

おすすめ動画