厳寒の滝で修行(1963年)
ユウガク | SBC 信越放送信州あの日あの時
滝に打たれる男性たち。
1963(昭和38)年の冬に撮影された映像です。
滝の一部は厳しい冷え込みで氷柱になっています。
余りの寒さに男性も震えています。
この映像に関する詳しい記録は残っていませんが、映像の中に「不動尊」という文字が見えることから、須坂市の米子不動尊ではないかと思われます。
米子不動尊は今から1300年前の奈良時代に修験場として開かれたと言われています。
動画には「一般市民が荒修行」というタイトルが付いているので、映っているのは修験者ではなく信者なのかもしれません。
SBCの映像ライブラリーには、翌1964(昭和39)年の夏に撮影された同じ場所の映像が残っています。
夏ということもあって、こちらには100人以上の信者が滝に打たれる様子が映っていました。