日本初の人工雪ゲレンデ(1961年)
ユウガク | SBC 信越放送信州あの日あの時
1961(昭和36)年の軽井沢町。
「日本初」のスキー場が誕生しました。
「初」だったのは人工降雪機(スノーマシン)。
気温が低い状態で霧状の水を撒き、人工的に雪を降らせる機械です。
人工降雪機を日本で初めて導入して、この日開業したのが軽井沢スキー場。
当時ここには清山ホテルがあり、その近くにゲレンデが設けられました。
開業を記念して「だるま」に扮したインストラクターによるデモンストレーションも。
ゲレンデではかるた取り大会も開かれたほか、温かい豚汁が振舞われました。
清山ホテルはその後、軽井沢プリンスホテルとなり、スキー場も軽井沢プリンスホテルスキー場となりました。
今でも人工雪を活用して全国有数の早さでオープンするスキー場として知られています。